上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
そういえば、この前 ナンバーワンのラーメンが食べたくなり
十何年ぶり?に長浜の屋台に行ったのですが、
びっくり、屋台むちゃくちゃ減ってるし・・・
いつからですか?
その当時の呑み会の〆で行っていた頃は、道の両側にずらっと屋台が並んでいて
タクシーで乗り込んで来るお客さんでごった返してましたよ!
どの屋台も満員で待つこともあったし。
ところが、何?この閑散とした雰囲気は?
博多の屋台が全国的に有名になる前は、”小金ちゃん”にも
会社の先輩と残業帰りに良く寄っていたものですが
有名になってからは、殆ど行っておりません。
だって屋台の外で待っている人の数が尋常でないものでしたから・・・
(バブルの頃のお話ですが)
聞いた話では、屋台の新規の営業許可が降りない?
という事を、以前屋台を営業していた友人が言っていたような・・・
だから現在営業されてる屋台の主人もいつかは辞めるし、
後継者がいないまま何時の日か屋台は自然に無くなってしまう。
ということになるのでしょうか?
環境面などの問題があるのでしょうが
博多の昔からの庶民文化を潰すようなことは、して欲しくないものです。
おっと、いけない 話を戻しますが、屋台と言えば長浜、
長浜と言えば魚市場があります。
その魚市場に
長浜市場会館という建物があります。
これです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

市場会館の中に飲食店が営業されているのですが
その中の1店舗”魚がし”

魚系の定食をお昼に食べたいなら、このお店は、
超~~お勧めです。
店内に入ると入り口左側がカウンター席と
テーブル席、入り口の奥にも広い座敷がありますが
昼前の11時過ぎ頃行っても、ほぼ満員状態。
12時過ぎると待ちのお客で一杯になります。
勤め先からもちょっと遠いので、中々行ける機会が
ないのですが、仕事の用事等で近くを通った際は、
迷わず”魚がし”ですね!
お昼の食事は、600円~ 色々なメニューがあります。
季節?により多少変化があるようです。
私がよく注文するのは、”海鮮丼”(600円)です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ご飯の上にきざみ海苔、その上に鮪、イカ、かんぱち、
鯛等がご飯が見えないくらいに載ってます。
その他、お吸い物、小鉢が付きますが
コレで600円は良くない? もちろん魚はどれも新鮮!
安くて旨い!最高!


◇博多魚がし◇
住所 : 福岡市中央区長浜3-11-3 長浜市場会館内
T E L : 092-761-1339
営業時間 6:00~14:00、17:00~24:00
定休日 日祝
スポンサーサイト
今日の博多のお昼は、お天気も良く、日差しがとても気持ち良いので
ちょっと足を延ばし、祇園町方面へと歩くのでした。
祇園方面での昼食と言えば、”長浜ナンバーワン” ”ひょうたん”
などに行くのですが、今日は”ラーメンモードやね”
なんて思いながらテクテクと歩くのでした。
博多警察署の向かい側の歩道を歩いてると
ふと目に止まる看板、ここです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


”なっちゃん食堂”以前から気になってた店なんですよ。
何が気になるかと言うと、名前ですね、”なっちゃん”
そう、我が末娘の愛称と同じなのですよね!
店の前にランチメニューが立ててあったので、何気に目を通し
素通りしたのですが、ん?待てよ”カレイのから揚げ”って書いてたよね?
そう言えばかなりご無沙汰やし・・・
と言うことでマタマタ気が変わり”なっちゃん食堂”へ入店~~~
店に入ると奥の座敷に7、8名、カウンターに3名の方が食事を
されておりました。
店内は、3人の女性の方で切り盛りされてます。
”なっちゃん”は、多分女将さんらしき人なのかな?
カウンターに座り、カレイのから揚げ定食(650円)を注文。
程なくして運ばれてきたのが コレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

金曜日だけ生卵がサービスらしいです。
”カレイのから揚げ” ”マカロニサラダ” ”角天とダイコンの煮物”
”生卵”(サービス品) ”ご飯” ”味噌汁” ”漬物”
ご飯の量が、ちょと多めかな?
生卵がサービスの金曜日は、どうにか流し込めますが
ご飯小さめ(600円)でも良さそうな感じですね。
カレイのお味は・・・・ハイ 普通に美味しゅうございました。
私のお隣の方が、もうひとつの日替わり”肉豆腐定食”を
注文されてましたが、そっちの方も美味しそうでした。
このお店、夜は居酒屋として営業されてるみたいですね。
”なっちゃん食堂”博多警察署の向かいです。


所在地 : 福岡市博多区祇園町4-10
電話 : 092-271-7588