上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
ここ数日、コメ入れる度にHNを替えてます。
コメキャッチボール仲間各位へ→紛らわしくて済みません
別にヤケクソになってる訳でもなく
又 ブログ荒らしをしてるつもりもなく
ただ・・・ただ・・・
処で今週は未だ ”ラーメン大” に行ってませんよ
石ちゃん 行ったかな? コレ見てたら後でコメ入れてくらはい(寂)
11/30(月) 昼食のネタです。
この日は雨でして・・・傘を差しながら彷徨っていた訳でありましたが
久しぶりに「赤のれん」にでも行こうと向かってました。
でも雨がうっとおしくなり途中で断念
偶々 目の前にあった店に入りましたとさ

◇文化屋カレー◇
何十回 いや 何百回 ココの前を通りましたが何故か
初訪問でごじゃる。
先客2名 後客4名ぐらい
メニューはこんな感じです。
カレールーの種類は1種類だと思われます。
後は色々なトッピングとご飯とカレーの量、そして辛さの度合い別に
値段が設定されてます。


周りのお客さんを覘いてみても ランチタイムと言う事で
コレを頼まれてる方ばかりでした。

今日は、フライドチキンとチーズカレーだそうです。
じゃあそれを御願いしましょう

大きめなお皿にライスがど~~んと盛られて
その上にはカレーとトッピングの具
お皿の右側にはキャベツとレタスのサラダとガーリック風味のスパゲッティー

ボリューム的には申し分なさそうです。
スパイシーさは抑え目で
どっちかと言うとトマト等、野菜の風味を感じます。
でもトマトの酸味は余り感じませんね。
辛さも控えめだと思います。

写真で見るとスパイシーで重たいのかと思っておりましたが
拍子抜けしちゃいました(汗)
フライドチキンは、ササミを揚げてるのかな?(もしくは胸肉)
お味は普通です。

とろけたチーズも載ってますしボリューム的には申し分なしです。
とりあえずお腹が一杯になりましたので良しとしましょう(笑)
どちらかと言うと軽めで優しいカレー???てなイメージです。
ご馳走さまです。
当るといいな~~
◇文化屋カレー◇
所在地:
福岡市博多区住吉5-3-1営業時間:11:30~25:00
電話番号:092-451-9282
定休日:不定期
スポンサーサイト
実は、2週間前に二日間程、歩数計が行方不明になりまして
家中探しても見つかりませんでした。
かなり落ち込んでいた所、嫁の車の後部座席に
クリーニングを出すために置いてあったカッターシャツ、
まさかね?との思いで胸ポケットを見ると・・・
あっ!ありました~~あちゃ~~(泣
液晶部が、真っ黒になってました。
先週の月曜、ヨドバシに修理依頼をしました。
とりあえず見積もりを御願いしますと、伝えました。
1週間経っても連絡が無いので心配してたら
ヨドバシからの電話で「修理が上がってきましたので
取りに来てください」
よくよく聞いてみると、本体を新品交換してくれてるみたいでした。
と言うことは、2ヶ月分のデータは、パーやんけ~~~~
修理依頼に出す前、本体のデータは、覗けたので
出来れば、修理して欲しかったのですが・・・
でも、文句は、言えませんよね!
と言うことで、一からやり直しです。
この2週間は、歩数計を身に付けてなかったので
正確な事は、分かりませんが、多分5,6千歩/日ペースかな
と思われます。
でも、歩数計が胸ポケットにあると、不思議な事に
歩き満々?(やるき満々)なのです。
私は、シンプルな男、所謂、単純な男なのであります。
さて今日の昼食ですが、どさんこ川端で、皿うどんでもと思い
川端方面へ・・・途中このお店に寄りました。

完璧に”のぼせ”ておられます。
この辺りは、山笠一色ですね~

どさんこ川端へ着きましたが、軽~~く10人以上待ち状態。
断念! 皿うどんは、諦めました。
次に、中洲へ向かいました。

ちんやへ こちらも店内にお待ちのお客さん多数あり・・・
また、断念!
既に昼食難民になりつつあります。
路頭に迷いながら、橋を渡ってると、あ~~ココがあった~~

◇カレー&ハンバーグの店 バークレー◇
店内に入ると、お客さんは、6割程度の入り
二人用のテーブルに座ると、タイミング良く男性の店員さんが
お水と、メニューを持って来られました。
間髪入れず「ハンバーグカレー(800円)御願いします」
あっ!?メニュー持って行かれた~~撮影したかったけど・・・
おっ早え~な~~

う~~ん 旨そうだな~~
カレーは、コクと深みのある味ですね~~当然ですが、私にこの味は、出せましぇん
それほど、辛くも無いので、辛いのが苦手な方でも、いけそうな感。
スパイシー感は、さほど感じませんね~~

ハンバーグは、軟らかくて、旨み十分。
本当に美味しいです。

御飯は、硬めに炊かれてます。
あっと言う間に完食です。
あ~~ん もう少し食べたいです~~

◇カレー&ハンバーグの店 バークレー◇
所在地:
福岡市博多区上川端町11-8 川端中央ビル1F
TEL:092-271-6640
営業時間:11:00~20:00(LO19:45)
定休日:不定休
昨日の笹川賞初日の第12Rは、見事に外しました。
しか~~し 私のお隣のパチ好きなお方 Mr-k氏は、
3連単1-3-2(2560円)- 5番人気 を見事に的中されました。
すご~~い~~お見事お見事・・・パチパチパチ・・・フン
さて、今日の昼食は、Mr-Y氏を誘いました。
スタンプカードの捺印があと1個で念願の”Beatファン認定書”を
手に入れる事が、出来ます。
さあ~~向かいましょう~~
RITZ 5 内のBeat
12時20分ぐらいに到着。
今日は、お客さんが少なかったのですぐにテーブルに付くことが
出来ました。

ネタ的に、いつものサーロインステーキランチでは無く
違う物を頼みましょうか!
私は、ロースカツカレー(680円)を
Mr-Y氏は、漬けまぐろ丼(630円)を注文しました。
いつものように料理が出来上がるまで、サラダとスープを
いただきましょう。

さて出来上がって来ました。

まずは、漬けまぐろ丼(630円)
御飯が見えないくらいマグロが沢山敷き詰められております。
Mr-Y氏曰く、「これだけマグロが多いなら御飯大盛りにしても良いかな!」
中々美味しいそうでしたよ~~

私が注文したロースカツカレー(680円)
細長いお皿に盛られております。

カレーのお味は、辛さは控えめ、家庭風で素朴なお味かな?
私には無難なカレーと言うイメージです。

ロースカツですが、大きさは充分ですが
揚げ過ぎなのか、ちょい硬めなお肉だったのが残念!

結構お腹一杯になりましたね~
お会計時に、Beatファン認定書を忘れた事を伝えた所、
気持ちよく 50円引きしていただけました。わ~~い
そしてMr-Y氏もスタンプが3個になりましたので
認定書をいただきました。
おめでとうございます。


RITZ 5 (リッツ5)
所在地:福岡市博多区美野島1-1-1
営業時間:11:00~14:00(月~金)
今日は月末という事で、銀行に用事があり
昼休みを挟んで銀行~昼飯という、いつものパターン
本当は知り合いと”島系本店”に行く予定でしたが
知り合いの用事が長引き、キャンセル(´.`;)
銀行の用事を済ませ、一人でぶらぶらと歩いてると
”本格熟成カレー 華麗の森”なるシャレの効いた看板
店の中を覗くとほぼ満員のお客。

カレーは、我が家で私が月に1,2回調理するので
外で食べる事は、あまり有りませんが
新規オープン店なので食べたくなり入店。
店内は、カウンター、テーブル席併せて
20人ぐらい入りそうなレイアウトでほぼ満員のお客さん、
メニューを写し忘れていますが、ランチタイムは
好みのカレーの値段でサラダorドリンクをチョイス出来ます。
クリームコロッケカレー(700円)+サラダをオーダー。
待つこと数分、注文のカレーが運ばれてきました。
そのカレーがこれだ1・2・3
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


写真では普通そうな色に見えますが、実際はもうちょっと黒っぽいです。
カレールーのお味は、濃くがある甘、酸っぱ、辛い、といった感じです。
クリームコロッケは、十分な大きさでクリーミーでございます。
ライスの量がルーに比べて少ない気がしましたが
サラダをチョイスしたので結構ボリュームがあってお腹一杯になりました。
どうもご馳走様です。
今夜は、飲み会なのですが大先生が”もつ鍋”を食べたいらしいです・・・
こちらのお店は”旬彩ダイニング あじと”、 ”なごみ”と同じビルです。
店名 華麗の森
住所 福岡市博多区博多駅前3-18-8 1F
電話

所在地:福岡市博多区住吉4-15-6
TEL:092-441-0377